受験業界のトレンド

医学部合格者のつぶやきを再録 ===== 私が理3に合格してから聞いて印象に残っている、学習方法に関する話を紹介する。その話は駿台市ヶ谷校での浪人後に合格した人の話である。 私「駿台市ヶ谷というと理3には出身者がたくさんいるけど、徹底的に鍛えて…

 32年の東京大学 前期試験 物理

難関の国公立大医学部だが、医師不足解消のために07年の7625人から9061人に定員が増えており、間口は広がっている。 代ゼミの閉校から感じる「ビジネスと自然界の共通点」 予備校ビジネスは、その後環境が大きく変わり、時代の変化に対応できなかったのが、…

おもりをとりつけたバネを、いったりきたりさせると、 弾性エネルギーと運動エネルギーの和が一定に保たれた状態で おもりは動き続ける。 弾性エネルギーの変化の模様と、運動エネルギーの変化の模様を コンデンサに充電された静電エネルギーと、コイルに蓄…

本問題では、電界と、重力、空気抵抗(油滴が動く速度に比例)という 3つの力が、運動中の油滴で釣り合っていることがまずポイント。 コンデンサで形成される電界の方向に二つのパターンをつくる。 油滴に速度を2通り求める。 数ある油滴に速度を出してい…

ずっと難系をやっていて、はじめて「全問正解」を初見で 出来た。おかしいやろこの問題集。 すごくうれしかったのでブログに記す。 「質量分析」でGoogle検索をかけたら、 ノーベル賞が出てきた。しかも日本人。田中さん。 そういえば、話題になっていたな。…

受験物理で、一番、とっつきにくいと思ったのが 「偏光」。 なんだ、サングラスのことだったのかい。 なんで、あれつけると、まぶしくないのかっていう。 そんな観点からのPolarizationの授業もあると。 今回の例題49でも偏光が出てくるけど、 これは、グ…

「共鳴」という現象がどういうものなのかという理解。 下記添付の動画が、まさにこの例題の実験をそのまま 実行している。 音叉を鳴らす。 音叉と、管の水面の距離を 変動させていくと、ある一定の距離をもったとき、 「共鳴」が起きる。この長さを測定して…

例題19 とまっている箱台車のなかで、ボールを両端の壁に ぶけて、いったりきたりさせる問題。 ボールが壁に「ガツン」とあたったとき、静止していた 台車が、「はじき飛ばされる」というイメージ。 完全弾性衝突ではない。反射係数eが与えられている。床…

難系 例題17 摩擦のない床に、摩擦のないなめらかな板をのせる。 人が、左端から、右端に向かって、一定の速度で移動する。 左端に人が立ちんぼになっている状態で、 人の重さと、板の重さで、どこに重心が出来るのかを算出する。 さらに、左端にいた人が右…

新・物理入門問題演習 (駿台受験シリーズ)作者: 山本義隆出版社/メーカー: 駿台文庫発売日: 2005/11メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 39回この商品を含むブログ (11件) を見るようやく、1周。 今年の2月22日からはじめて、6月11日をもって すべての問題…

新・物理入門 (駿台受験シリーズ)作者: 山本義隆出版社/メーカー: 駿台文庫発売日: 2004/05メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 20人 クリック: 233回この商品を含むブログ (32件) を見る第7章 微視的世界の物理学 この単元からダイレクトに大学の入試問…

数学の攻略法

札幌ではたらく院長のブログ - 本間 賢一: 数学と医学 医学部の入試で、数学が難関であることを書きました。 私は、中学時代も高校時代も数学が得意科目で好きでした。 高校1年の数学は、原田先生という、北大理学部数学科卒の先生でした。 授業中に、北大…

1カ月500万円!ドラ息子向け豪華“受験合宿”突然中止に(ID:1915095)2ページ - インターエデュ それにしても豪華な合宿。東大医学部卒で、多くの医学部受験生を指導してきた精神科医の和田秀樹氏は「あえて合宿を実現してもらいたかった」とし、意外な事実…

 TOEIC TEST スコアアップの方法論

TOEIC TEST 3カ月で高得点を出す人の共通点作者: 中村澄子出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2010/01/30メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 25回この商品を含むブログ (8件) を見る私が英語を教えることがあるのは就学児童といわれているレ…

記憶力を強くする―最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方 (ブルーバックス)作者: 池谷裕二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2001/01/19メディア: 新書購入: 39人 クリック: 178回この商品を含むブログ (152件) を見る先日、この本の筆者の講演会にいく機会が…

予備校めぐりの旅・・?は続く|山本先生 こんどもお母さんから代ゼミ・駿台で得た知識をもとに河合塾との比較のための質問が続くのですが, ここでお母さんが河合塾の授業で使うテキスト構成をみながら気付かれたことがあったのです. それは東大コースにし…

Co-incidence - book-loverの日記法学部出身の先輩が、文系はくたばれに近いことを言っているのに対して、 この人はマ反対な感じがしておもろいかも。池田信夫 on Twitter: "逆にいうと、文科系の勉強は授業なんか出なくても、本と論文を読んでいればできる…

メールマガジンより転載します。 宮本算数教室は、最近メディアでも、もてはやされていますが。 この人の、キャラクターがよくつたわってくる話が、テキストになっていました。 子供のことを、考えている部分では、うそのない人なのかなと思う。 1. 本人(お…

とある質問が・・・|山本先生数学をどうして履修する必要があるのか。まあ、永遠の疑問の一つではありますが。 はっきりいって、数学を仕事をこなすためのスキルとしてみることを高校生などにわからせるのは、無理な ことなのかもわかりません。 数学の問題…

成績をどうやって、測定するのかということが、教育業界に根源的な影響を与えてきたことについて。 テストの作成ということについて、どういうサービスが求められているのかの思考実験。 政府機関が、市場に影響を与えるということは、一体、いかなることな…

book-loverの日記学歴というものを、キャリアの味方にしなかった人間の子供観、教育観が、どれだけ 異質かつ、強烈なのかということが、よくわかるエントリーが連続してあった。 本来、弾丸の盾に使って、死なせてもいい生物体が、どうして、教育環境の整備…

ƒTƒ}[ƒ`ƒƒƒŒƒ“ƒW‹Œƒz[ƒ€ƒy[ƒW 特徴: 夏の9日間にわたり約80名の大学3年生が寝食を共にして、素粒子・原子核分野を概観する講義と6人程度の小グループに分かれた演習を行います。 2008年ノーベル物理学賞受賞の小林誠先生をはじめとする世界第一級の研究…

http://www.asahi.com/national/update/0527/TKY200905260379.html 「成績上位の子どもの保護者は本をよく読む」「下位の子の親が好むのはテレビのワイドショー」。お茶の水女子大とベネッセ教育研究開発センターが共同で調査したところ、親をハッとさせるこ…

新・物理入門 (駿台受験シリーズ)作者: 山本義隆出版社/メーカー: 駿台文庫発売日: 2004/05メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 20人 クリック: 233回この商品を含むブログ (32件) を見るヘロヘロになりながら、読了。今日から使える微分方程式 (今日から…

惜しい人物が、物理啓蒙の世界から退場しようとしている。 とは、いっても、また戻ってきたりするかもしれないけど。科学作家という言葉の意味: 薫日記物理学関係者が書く書物の最大の難点は、 数式の使い方がめちゃくちゃであること。もちろん、良心的な人…

【 医学部の定員増にどんな意味があるのか?/ 和田秀樹 】より 医者不足対策として、大学の医学部の定員を700人増やすそうだ。 そうでっか。そうでっか。 一つは、大学の医学部の定員を増やしたところで、肝心の大学の教授たち が、臨床とか地域医療をやる…

最近、この言葉を意識する。通貨 食品 日常生活品例えば、英語の勉強中学校と高校で勉強する内容。 おそらく、日本で英語の義務教育が始まって以来、 あまり、かわっていないだろうと思う。だから、大学生のアルバイトに英語の家庭教師もつく。でも、本当に…

少なくなっている頻出作品・作家[中学受験合格言コラム]【Benesse(ベネッセ)教育情報サイト】 最近の中学入試の国語には、非常に高度な問題文が出題される傾向がある。少し前であれば考えられないような人間関係の物語文、たとえば父親の再婚相手(つまり新…

中学入試国語……今年の動向[中学受験合格言コラム]【Benesse(ベネッセ)教育情報サイト】 小泉浩明さんプロフィール桐朋中学・高校、慶応大学卒。米国にてMBA取得後、大学受験予備校・中学受験塾・個別指導塾を開校。現在は平山入試研究所を設立、教材開発など…

wikipedia:東京大学の入学試験毎年、変わらない風景ですよね。 本当に。そういうものが、本当にすごいのだと、つくづく思う。阪急電車の梅田駅でも 「頑張れ、京大受験生」でしたよ。