銀河鉄道の夜 〜第3節〜

そうだった。
覚えてる。ジョバンニが、印刷所でアルバイトで、活字をピックアップするシーン。
それで、アルバイト代で、角砂糖と牛乳をかった。。
そう、病気のお母さんに、あげるというシーンもあった。
たしか。このシーンがきっかけで、牛乳を飲むのが好きになったような・・・。。
とても、原作に忠実なアニメーションだったんだなあ。

三 家

 ジョバンニが勢(いきお)いよく帰って来たのは、ある裏町(うらまち)の小さな家でした。その三つならんだ入口のいちばん左側(ひだりがわ)には空箱(あきばこ)に紫(むらさき)いろのケールやアスパラガスが植(う)えてあって小さな二つの窓(まど)には日覆(ひおお)いがおりたままになっていました。
「お母さん、いま帰ったよ。ぐあい悪(わる)くなかったの」ジョバンニは靴(くつ)をぬぎながら言いました。
「ああ、ジョバンニ、お仕事(しごと)がひどかったろう。今日(きょう)は涼(すず)しくてね。わたしはずうっとぐあいがいいよ」
 ジョバンニは玄関(げんかん)を上がって行きますとジョバンニのお母さんがすぐ入口の室(へや)に白い巾(きれ)をかぶって寝(やす)んでいたのでした。ジョバンニは窓(まど)をあけました。
「お母さん、今日は角砂糖(かくざとう)を買ってきたよ。牛乳(ぎゅうにゅう)に入れてあげようと思って」
「ああ、お前さきにおあがり。あたしはまだほしくないんだから」
「お母さん。姉(ねえ)さんはいつ帰ったの」
「ああ、三時ころ帰ったよ。みんなそこらをしてくれてね」
「お母さんの牛乳(ぎゅうにゅう)は来ていないんだろうか」
「来なかったろうかねえ」
「ぼく行ってとって来よう」
「ああ、あたしはゆっくりでいいんだからお前さきにおあがり、姉(ねえ)さんがね、トマトで何かこしらえてそこへ置(お)いて行ったよ」
「ではぼくたべよう」
 ジョバンニは[#「 ジョバンニは」は底本では「「ジョバンニは」]窓(まど)のところからトマトの皿(さら)をとってパンといっしょにしばらくむしゃむしゃたべました。
「ねえお母さん。ぼくお父さんはきっとまもなく帰ってくると思うよ」
「ああ、あたしもそう思う。けれどもおまえはどうしてそう思うの」
「だって今朝(けさ)の新聞に今年は北の方の漁(りょう)はたいへんよかったと書いてあったよ」
「ああだけどねえ、お父さんは漁(りょう)へ出ていないかもしれない」
「きっと出ているよ。お父さんが監獄(かんごく)へはいるようなそんな悪(わる)いことをしたはずがないんだ。この前お父さんが持ってきて学校へ寄贈(きぞう)した巨(おお)きな蟹(かに)の甲(こう)らだのとなかいの角(つの)だの今だってみんな標本室(ひょうほんしつ)にあるんだ。六年生なんか授業(じゅぎょう)のとき先生がかわるがわる教室へ持(も)って行くよ」
「お父さんはこの次(つぎ)はおまえにラッコの上着(うわぎ)をもってくるといったねえ」
「みんながぼくにあうとそれを言(い)うよ。ひやかすように言(い)うんだ」
「おまえに悪口(わるくち)を言(い)うの」
「うん、けれどもカムパネルラなんか決(けっ)して言(い)わない。カムパネルラはみんながそんなことを言(い)うときはきのどくそうにしているよ」
「カムパネルラのお父さんとうちのお父さんとは、ちょうどおまえたちのように小さいときからのお友達(ともだち)だったそうだよ」
「ああだからお父さんはぼくをつれてカムパネルラのうちへもつれて行ったよ。あのころはよかったなあ。ぼくは学校から帰る途中(とちゅう)たびたびカムパネルラのうちに寄(よ)った。カムパネルラのうちにはアルコールランプで走る汽車があったんだ。レールを七つ組み合わせるとまるくなってそれに電柱(でんちゅう)や信号標(しんごうひょう)もついていて信号標(しんごうひょう)のあかりは汽車が通るときだけ青くなるようになっていたんだ。いつかアルコールがなくなったとき石油(せきゆ)をつかったら、缶(かん)がすっかりすすけたよ」
「そうかねえ」
「いまも毎朝新聞をまわしに行くよ。けれどもいつでも家じゅうまだしいんとしているからな」
「早いからねえ」
「ザウエルという犬がいるよ。しっぽがまるで箒(ほうき)のようだ。ぼくが行くと鼻(はな)を鳴らしてついてくるよ。ずうっと町の角(かど)までついてくる。もっとついてくることもあるよ。今夜はみんなで烏瓜(からすうり)のあかりを川へながしに行くんだって。きっと犬もついて行くよ」
「そうだ。今晩(こんばん)は銀河(ぎんが)のお祭(まつ)りだねえ」
「うん。ぼく牛乳(ぎゅうにゅう)をとりながら見てくるよ」
「ああ行っておいで。川へははいらないでね」
「ああぼく岸(きし)から見るだけなんだ。一時間で行ってくるよ」
「もっと遊(あそ)んでおいで。カムパネルラさんといっしょなら心配(しんぱい)はないから」
「ああきっといっしょだよ。お母さん、窓をしめておこうか」
「ああ、どうか。もう涼(すず)しいからね」
 ジョバンニは立って窓(まど)をしめ、お皿(さら)やパンの袋(ふくろ)をかたづけると勢(いきお)いよく靴(くつ)をはいて、
「では一時間半(はん)で帰ってくるよ」と言(い)いながら暗(くら)い戸口(とぐち)を出ました。