やれることをやるという精神|和田秀樹オフィシャルブログ「テレビで言えないホントの話」

とくにこんな折に大学合格のメッセージは本当に嬉しい。地方からの東大や医学部合格は私の本望である。

ところで、私のやっている和田塾緑鐡舎も今年の高3については、在籍7人中5人が東大に合格した。来年は4人しか残っていないが、3人を東大、一人を国立の医学部を目指すというのが目下のノルマだ。

できる人間ばかり残っているのだろうと思われるが実態は逆で、できる子は私が設立時に参画したT会という塾や、ほかにとられてしまう。受験生の親や、受験生はシビアだ。私の名前より、理3に何人合格させたかという実績になびいてしまう。その中で、意地でも合格させるのが受験のプロだと私は信じている。

なんだかんだいって、東大受験という狭いマーケットにて
ビジネスが進行していることがわかります。
そうですか。和田先生T会にいたこともあったんだね。
それにしても、東京大学や国立大学医学部への
実績を積んでいる塾ほど、現役生限定というのは
なぜなのかと思う。わからないでもないけど。
指定校制度とかね。たしかに、よく思いついたなって
感心します。
スマートに仕事をするってそういうことだよなって
思う。

シリコンバレー日記
wikipedia:Yuri Milner

Early life and education

Yuri Milner was born in a Jewish[citation needed] family on November 11th, 1961 in Moscow.
Milner studied theoretical physics at Moscow State University, graduating in 1985. He went on to work at one of the institutes of the Academy of Sciences, in the same department as the future Nobel Prize winner Vitaly Ginzburg.
In 1990 Milner went to America to receive an MBA degree at the Wharton School of Business[6]. Press quoted him as saying that he made this decision after "being disappointed in myself as a physicist."